|
|
|
入院のご案内
新しい命が宿って10ヶ月、ご家族皆で待っていた出産に向けてさあ、入院です。
赤ちゃんは、陣痛が始まってもすぐに産まれる訳ではありませんので、陣痛の間隔を連絡して指示に従い、落ち着いてお出かけください。特に初めてのお産では、陣痛が始まってから赤ちゃん誕生まで時間がかかりますので、体力勝負です。ゆったりと構えてください。
妊娠講座や母親学級で勉強したことを思い出しながら、ドクターやナースの助けを借りて上手なお産をめざしてがんばりましょう。
無事出産がすんだら、お家に帰るまでの1週間を有効につかって、心身を休め、育児に慣れる準備をいたしましょう。「こんな事を聞いたら恥かしいかしら・・・」なんて事はありません。何でも遠慮なくお聞きください。
ここは町の小さな産婦人科医院にすぎませんが、親切な医療、暖かな医療をめざしてがんばっています。皆さんに、ここでお産をして良かったと喜んでいただけたら幸いです。
|
|
|
スタッフ紹介
|
|
私達スタッフが皆さんをお迎えします。
|
昭和53年開業以来、医師・助産師を中心に、看護師、看護助手、受付、厨房と全員のチームワークで皆さんの出産を応援してきました。
皆さんが安心して出産をむかえ、心安らぐ入院生活をおくり、笑顔で退院されていくのをみるのが私達スタッフの喜びです。
心を一つにして頑張りたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
|
|
|
家族連れ入院
|
|
上のお子様やご主人様といっしょに、家族連れ入院もできます。
お気軽にご相談下さい。
お部屋の様子はマタニティページの”Family Roomがあります”でご紹介しています。
|
|
|
里帰り出産
|
|
精神的に安心できるご実家に帰っての里帰り出産を希望される方は大勢いらっしゃいます。もちろん当院でも大歓迎です。
現在定期健診で受診している産院には、早めに里帰り出産することを告げ、帰省時には妊娠経過を書いた紹介状をいただいてください。
帰省のタイミングですが、遅くても妊娠33週ごろまでには帰るようにしましょう。特にご実家の遠い方は早めに帰ったほうが安心でしょう。
里帰りする際は、できるだけ疲れないように無理の無いスケジュールで、気をつけてお帰りください。
|
|
|
入院中のスケジュール
|
|
入院中のスケジュールは→こちらです
◆2週間健診
出産後約2週間、赤ちゃんの様子をみるための健診です。体重測定、臍の状態のチェックをおこない、その他育児相談、育児指導にも応じています。どんな事でも遠慮なくご相談ください。
◆1ヶ月健診
産後1ヶ月、お母さんの身体の回復状態と、赤ちゃんの生育をみるための健診です。
赤ちゃんは、体重、身長、頭囲、胸囲などの計測をおこない、斜頚、股関節脱臼など異常がないかチェックします。
お母さんは、検尿、体重測定、血圧測定の後、内診をして子宮の回復状態をみます。また、育児相談、育児のアドバイス等、おこないます。
|
|
|
食事
|
|
栄養士より
赤ちゃんのために頑張っているお母さんに、おいしい食事を食べて頂きたくて、厨房スタッフ一同、毎日腕にヨリをかけてお料理しています。暖かいご飯におかず、たっぷりの野菜と果物、まるでお家でお食事しているみたいに・・・をめざしています。もちろん、栄養バランスも考えて、良い母乳を出してもらうために必要なたんぱく質、ミネラル、ビタミン類も充分に摂れる献立を考えています。
|
|
|
|
祝祭日や行事にあわせて楽しいメニューも!
お正月のおせち料理
成人の日のお祝い料理(ワインゼリー付きです)
節分(豆まきの落花生つき)
ひなまつり(彩りもきれいなちらし寿司、さくらもち)
春のお彼岸(ぼたもち)
緑の日(グリンピースごはん、筍の木の芽和えなどグリーンづくし)
子供の日(かしわもち)
秋のお彼岸(おはぎ)
クリスマス(手作りのクリスマスケーキがつきます)
|
|
若い人に好評、ちょっとおしゃれなカフェランチ風
キッシュ、ペンネアラビァータ、クロワッサンサンドなどをフレッシュサラダとともにイタリアン風のお皿に盛り合わせました。スープ、デザートもつきます。
|
|
|
出産おめでとうございます。
|
|
プレゼント
|
|
可愛らしくデザインされた写真です。
お母さんから赤ちゃんへのメッセージが入っています。
お誕生日にはポストカード。お楽しみに。
|
|
| 院長ご挨拶 | 医院案内 | 施設紹介 | 教室案内 | 入院生活
ティーンズ レディース マタニティ
Copyright(c) 2013 保倉産婦人科医院 All rights reserved. |