アットホームな出産、暖かな医療の保倉産婦人科医院 サイトマップリンク集


保倉産婦人科医院




院長ご挨拶

医院案内

施設紹介

教室案内

入院生活
表紙イラスト
ティーンズページ
現代のTeenのこころとからだの悩みにアドバイス

レディースページ
こんな症状があったら婦人科へ。代表的な病気についてのいろいろ

マタニティページ
Hello Baby! あなたと小さな命のはじまりに





Information



◆ 当院は診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療提供に努めています。

   正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証の利用にご協力をお願いいたします。

   ※医療情報・システム基盤整備体制充実加算(初診時)加算1 4点 加算2 2点

     (マイナ保険証を利用した場合)




 令和5年5月8日現在

立ち会い分娩について

立ち会い分娩を中止しておりましたが、感染対策を行いながら、2月13日より再開

いたします。立ち会い可能な方は以下の項目をクリアできた方です。

立ち会いする方は、不織布マスク・ガウン着用・手指消毒の徹底をお願いします。

間もなく分娩になる頃から分娩1時間後までとします。


 
  @ 産婦さんと同居している大人の方1名。里帰りの方は帰省先(実家)で

     同居している大人の方

   A 日頃より感染対策に注意しながら生活している方

   B 直近7日間に新型コロナウイルス感染症が疑われる症状(発熱・咳・鼻水・

      のどの痛みなどの風邪症状等が)ない方

   C 新型コロナウイルス感染者や濃厚接触者との接触が7日間以内にない方


  
 ※ 里帰りの方で夫立ち会い分娩を希望される方は前もってスタッフに
 
     お声掛けください(注意事項をお話します)。


近隣地域の感染状況により、再度中止となることも考えられます。院内提示物や

ホームページのお知らせをご確認下さい。


面会は引き続き中止とさせて頂きます


● 里帰り出産について

 現在、里帰り出産の受け入れをしております。

 但し、現在お住いの地域での出産と、里帰り出産のどちらがご家族にとって相応しいのか、

 よくお考えいただいた上で、分娩場所を決めるようお願いします。

 当院での分娩を希望される方は事前に診察時間内に電話連絡をして下さい。



    帰省後の待機期間は不要とします。これまで同様、各妊婦様ご自身・ご家族を

   含め感染対策は続け、健康状態の変化には十分注意しお過ごし下さい。


母親学級について

初産婦さん限定で分娩・育児に関する内容のみ行っております。対象の方はスタッフから、

お声かけ致します。



当面の間、赤ちゃん同窓会は中止とさせていただきます


継続して内服しているお薬の処方のみの方は電話での対応も可能です


● 外来受診される患者様へお願い

37.5℃以上の発熱、咳、喉の痛みなど症状のある方受診はできません。




毎月、第2および第5土曜日は休診です。


スタッフ募集中!楽しい職場で働いてみませんか!
助産師・看護師 若干名 (夜勤の出来る方歓迎します。)




医療法人 保倉産婦人科医院
    長野県中野市小田中210-2
    Tel 0269-22-5000


Copyright (c) 2013 保倉産婦人科医院 All rights reserved.